
ストレート麺の醤油ラーメン。
濃そうな色をしているけど、意外と濃くない。
どちらかというとアッサリ系なんじゃないかと思う。
チャーシュー麺でおないのに、お肉がわんさか入っている。
自分が行ったのは高田馬場店。
2017/1/25
諸説ある中の冷やし中華発祥の店のひとつ。
2018/9/19
入り口わかりずらくて、間違えて向かいの飲み屋に入ってしまいました。
しっかり豚一家の写真がありました。
2018/9/17
2018/11/21
サンマー麺発祥のお店。
しっかり大泉洋さんの写真が飾ってありました。
2016/10/24
鎌倉・建長寺近くにあるお店。建長寺がけんちん汁の発祥地。
2016/06/12
スキマスイッチが人生最高レストランで紹介していた店でもある。
2016/10/24
2018/7/14
2017/8/27
2009/12/29
北陸地方に展開するラーメンチェーン店。
2019/3/22
2018/10/7
金沢のソウルフード的な店なのかな。
何故か外国人が多い。
ハヤシライスは日本人でも箸で食べないのよね。
2018/10/6
2019/3/22
富山県編でやってた富山ブラックのお店。
2019/3/19
2018/12/2
三連休の中日の日曜日の11時半頃に来たら2時間待ちだった。
で、平日の10時半に来たら、さすがにガラガラだった。
2019/11/6
久留米ラーメンのお店。
2019/11/5
麺劇場なんて変な枕言葉をつけてるなー、って思ってたら確かに麺劇場だった。
2015/11/10
GACKTがツアーの時に立ち寄って感動したとのこと。
2017/5/15