海老名

中村屋

言わずと知れた、有名なラーメン屋さん。
けど、昔と味が変わったような気がする。


「得中村屋(塩)」(980円)

中村屋の幕の内らしいです。
ストレートの細麺と透き通った塩味で、見た目通りの綺麗で上品なラーメン。
を目指しているんだと思うんだけど、残念ながら、炙り焼豚が邪魔しちゃってる気がする。
単に炙り手が悪いだけかもしれないけど、焦げた苦味が出ちゃってる。
もしかしたら、焦げやすいコロ豚が入ってない普通のラーメンのほうは良いかもしれない。


「豚たたきご飯」(400円)

名前はうろ覚え。
なんか豚というか、ハムっぽい感じがした。

2010/09/05

中央林間

のすけ


「白」

いわゆる豚骨ラーメンです。
謳い文句に、「豚骨にしては、あっさり、まろやか」的なことが書いてあって。
いざ食べてみると、豚骨臭くて、「どこがまろやかなんだ?」と思っていたけど、不思議なことに食べ進むにつれて、まろやかさを感じるようになった。

2010/08/04

南林間

龍の髭


「龍の髭」(900円)
簡単に言うと、炒めたニラの入った塩ラーメン。
塩ラーメンだけど、味がしっかりしてて美味しい。
麺は、龍の髭というだけあって、イメージ通り細麺です。
まぁ、ホントに龍がいて、本物を引っこ抜いたら家系くらいの麺の太さはありそうだけどね。

2010/12/03

長後

能登山


「塩 正義のあっさり塩薫製ラーメン」

あっさりした塩味の中にも桜エビの風味とか深みがあるんだけど、
もう一息足りなく感じるのは何故だろう。
麺の太さも自分好みの太さなんだけどなぁ。

2009/9/23

塩ラーメン(ラーメンベア・藤沢市善行)
「塩ラーメン+バター」

オーソドックスな塩ラーメンでした。
札幌ラーメンの麺は、ちょっと柔らかめなのかしら。
個人的にはもう少し硬めが良いんだよなぁ。


「セットの半チャーハン」

このチャーハンは、ふっくらパラパラに仕上がってて、なかなか美味い。
もしも次来たら、ラーメンじゃなくて、チャーハンを頼むような気がする・・・。

2010/5/5

善行

ベア

塩ラーメン(ラーメンベア・藤沢市善行)
「塩ラーメン+バター」

オーソドックスな塩ラーメンでした。
札幌ラーメンの麺は、ちょっと柔らかめなのかしら。
個人的にはもう少し硬めが良いんだよなぁ。


「セットの半チャーハン」

このチャーハンは、ふっくらパラパラに仕上がってて、なかなか美味い。
もしも次来たら、ラーメンじゃなくて、チャーハンを頼むような気がする・・・。

2010/5/5

藤沢本町

はじめ

人の良さそうな夫婦でやってる、こじんまりとしたお店。
藤沢本町なんていう地味な場所なのに、並んじゃう人がでちゃうお店。


「チャーシューらー麺」(950円)

カツオ風味が効いた、濃厚な醤油ラーメン。
ちょっとした酸味と、ほんのちょっとだけピリッとした感じがある。
他にはない、独特なラーメン。好きな人は好きなんだろうな、と思った。
麺は中太麺。少し柔らかかったかな。

普通のラーメンは700円だから、チャーシュー分は250円。
そこまでの美味しさはないかな。

2011/5/22

本鵠沼

くげ麺


「醤油ラーメン+味玉」

かなり完成度の高いラーメンだと思う。
コシのある細麺に、あっさりでもこってりでもない良いバランスのスープ。
かなり美味しいと思う。
完成度が高過ぎて、逆に物足りないって感じるかもしれない。

けどね、うちからここより近いところに「渦」があるんだよね。

右側の法則で醤油ラーメンを頼んだけど、雑誌とかで推してるのは、藻塩ラーメンだった…。

2011/2/3

地元の人があまり知らないこと。
世の中の人は、あまり「鵠沼」をどう読むのかわからないこと。


夜はバーになるので、看板はかっちょ良い。


「醤油煮干しラーメン+カスタム」(850円+250円)

「カスタムで」って言いたかったのでカスタムをトッピング。
チャーシューとメンマが倍になって、味付け卵が入ってくる。
それなりなトッピングとは言え、全部で1100円は高いな。

醤油煮干しラーメンということで、想像通りのあっさり系のラーメンです。
けど、ちゃんとコクも残っていて美味しいです。
麺もストレートの細麺で自分が一番好きなタイプ。
ここのチャーシューは絶品なので、チャーシュー麺を頼むことを勧めます。

夜に一杯やったあとに、和え麺とやらを食べてみたい。

2010/4/29

鵠沼海岸

やまき屋


「ラーメン+味玉」

ストレートの中細麺の醤油ラーメン。
すべてが惜しい感じなんだよなー。
麺は好きな感じの麺なのだが、スープがもうひとパンチほしい。
チャーシューはホロっと崩れるんだけど、パサっともしてる。
味玉は、トロッと良い具合なんだけど、味が染みてない。

2016/3/26